タグ: 1号館

  • 【徹底解剖】インテックス大阪の1号館について教えます!

    【徹底解剖】インテックス大阪の1号館について教えます!

    「インテックス大阪の1号館のイベントに行きたい!」
    「今度インテックス大阪の1号館のイベントに行くのだけど予習しときたい!」
    「インテックス大阪の1号館はどんなイベントが開催されたことがあるの?」
    あなたはこんな疑問や願望をお持ちではありませんか?

    今回の記事はそんなあなたの願望をかなえたり、疑問を解消するためにインテックス大阪の1号館について施設や会場情報、料金、過去に開催されたイベントについてご紹介していきたいと思います。

    インテックス大阪の1号館に行く際は一回こちらの記事を見ていただいた方が、スムーズにいくためぜひ最後までご覧ください!

    【徹底解剖】インテックス大阪1号館

    東京ビックサイトと並ぶ日本最大級のコンベンションセンターとなっている「インテックス大阪」は、展示場が1~6号館まであり、それぞれ毎年たくさんのイベントが行われています。

    今回はそんな中のインテックス大阪の2号館についてご紹介していきたいと思います。

    インテックス大阪の1号館の概要

    インテックス大阪画像参照元:公式サイト

    インテックス大阪の1号館は展示場の広さは約5,000㎡となっており、展示会等に大変使いやすい規模の展示場となっております。

    またイベントの規模によっては、アーケードをはさんで2号館と連結することによって広い展示場として利用することも可能となっております。

    インテックス大阪の1号館の位置

    インテックス大阪1号館

    画像参照元:HBPホテル
    インテックス大阪1号館は正面ゲートから見て右側に存在しております。
    位置が他の展示館に比べ入口に向かって突き出している形になっております。

    またインテックス大阪1号館の奥に存在しているインテックス大阪の2号館の愛大に自動販売機やベンチが配置されており、イベント参加者の休憩所として利用されております。

    インテックス大阪1号館の料金

    ここまでインテックス大阪の1号館についてご紹介してきました。
    そこで気になってくるのは、展示場をかりる上でのかかる料金かと思います、

    それでは早速インテックス大阪の1号館をかりる時に必要な値段をご説明させていただきます!

    使用料 9:00~17:00 1,364,000
    使用時間外使用料
    (一時間につき)
    7:00~9:00
    17:00~22:00
    113,300
    22:00~7:00 147,400

    ・半日使用(9時~13時、13時~17時)の場合は、半額となります。

    ・半日使用(9時~13時、13時~17時)からの時間外使用料は、50%割増となります。

    ・天井照明・動力用電気使用料、水道使用料、ガス使用料は使用者負担となります。(空調使用分含む)

    ・深夜延長使用(22時~7時)が可能なのは、大型イベント(搬入出3日間以上、延使用面積50,000㎡以上)のみとなります。
    また、深夜延長使用については、別途利用規程がございます。 担当者にお問合せください。

    ・西ゲートロータリーの使用には一定の条件があります。担当者にお問合せください。

    このような値段設定となっております。
    何かイベントを開催する際はこちらを参考にしてください!

    インテックス大阪1号館で行われた過去イベントは?

    ここまでインテックス大阪1号館についての説明をしていきました。
    ここからは実際にインテックス大阪の1号館で行われた過去のイベントや、今後もおこわれていくだろうイベントについてご紹介していきたいと思います

    HAND ART Marché west vol.10

    画像参照元:イベント公式サイト

    インテックス大阪の1号館で行われた過去イベントの一つ目は「HAND ART Marché west vol.10」です。

    この「HAND ART Marché west vol.10」はアクセサリー、クラフト、服、インテリア、食品など手づくりの作品を展示・販売するイベントとなっています。

    こちらのイベントは最初は「趣味の作品」の展示販売会としてスタートsimasiらが、開催していくにつれ「趣味」の範疇だけでおさまらない規模のイベントではなくなり、より高いクオリティを求める買い手も多くなってきました。

    「HAND ART Marché west vol.10」はそのような情熱をかけた作品が輝き、求められた「ふれあいの場」を作っていくイベントとなっております。

    HAND ART Marché west vol.10のイベントのQ&A

    最近熱中してる小物作り…
    もっといろんな人に見てほしい!
    でも。どこに出したらいいのかな?

    A.あなたのオリジナル作品を展示・販売するスペースを提供します。
    あなたの熱い思いを思う存分演出してください。

    友達のしてた可愛いピアス、ブランドを聞いたら
    個人作家さんのなんだって!
    そういうのってどこに行けば買えるの?

    A.ここにしかない輝きに充ち満ちたオリジナル作品が集います。
    作品との出会いから始まるあなたの感性を魅了させるマーケットへようこそ。

    ハンドメイドを始めてみたいけどどうやってやればいいのかどこで材料を買えばいいのかもわからない!
    だれか教えて!

    A.子供から大人まで『ものつくり』をみんなで楽しめるワークショップを開催。
    自分で開催したい!という方も応援します。

    いつか自分のお店を持ちたい!
    夢への第一歩を踏み出すには何から始めたらいいんだろう?

    A.あなたの活動を応援するために様々な企業が出展します。
    これからの素敵な未来をサポートするセミナーなども開催も行います。

    まとめ

    今回の記事ではインテックス大阪の1号館について施設や会場情報、料金、過去に開催されたイベントについてご紹介していきました。

    インテックス大阪の1号館に行く際は一回こちらの記事を見ていただいた方が、スムーズにいくためぜひ最後までご覧ください!