タグ: 6号館

  • 【これさえあればもう迷わない】インテックス大阪6号館を徹底解剖します!

    【これさえあればもう迷わない】インテックス大阪6号館を徹底解剖します!

    「インテックス大阪の6号館に行きたいのだけど道がわからない?」
    「今週インテックス大阪で6号館でイベントがあるから少し施設の予習をしたい!」
    「インテックス大阪の6号館ではどんなイベントをやるの?」
    あなたはこんな願望や疑問をお持ちではありませんか?

    今回の記事ではそんなあなたのために、インテックス大阪の6号館について施設位置や過去イベントなどを含めて徹底解剖していきたいと思います。

    ぜひインテックス大阪の6号館で行われるイベントに行く際は一度この記事をご覧になってから言ってみてはいかがでしょうか?

    【徹底解剖】インテックス大阪6号館

    「インテックス大阪」と言えば、日本で東京ビックサイトと共に様々なイベントが開催される関西最大のコンベンションセンターとなっております。

    その中でも6号館はとても特別で、屋上にはなんと駐車場もついております。
    屋内はA~Dゾーンの4つのゾーンに分けられています。

    構造としましては、地上階で通路を境にAゾーンとBゾーン、2回もCゾーンとDゾーンにわけられています!

    6号館Aゾーン

    インテックス大阪の6号館Aゾーンは展示場の広さとしましては約9,600㎡となっており、一階の展示場の中では6号館のBゾーンと共に最も広くなっております。

    6号館の屋上には駐車場が配置されているため、大変アクセスしやすくなっております!

    6号館Bゾーン

    インテックス大阪の6号館Bゾーンは展示場の広さとしましては約9,600㎡となっており、一階の展示場の中では6号館のAゾーンと共に最も広くなっております。

    6号館の屋上には駐車場が配置されているため、大変アクセスしやすくなっております!

    6号館Cゾーン

    インテックス大阪の6号館Cゾーンは展示場の広さとしましては約10,000㎡となっており、インテックス大阪の展示場の中では6号館のDゾーンと共に最も広くなっております。

    6号館のなかの3階に位置しているため、特定の招待客制のイベントや、試験会場としてよく使われております!

    6号館Dゾーン

    インテックス大阪の6号館Dゾーンは展示場の広さとしましては約10,000㎡となっており、インテックス大阪の展示場の中では6号館のCゾーンと共に最も広くなっております。

    6号館のなかの3階に位置しているため、特定の招待客制のイベントや、試験会場としてよく使われております!

    屋上駐車場

    インテックス大阪の6号館の屋上には駐車場も配置されております。

    こちらの駐車場に関しましては収容台数が約900台となっております。
    料金に関しましては、1000円/1回となっております。

    車のサイズに関しましては、高さ2m・全長5.0mまでとなっております。

    駐車場の空き情報に関しましてはこちらの公式サイトをチェックしてみてください!

    こちらがサイトに記載されている注意点となっております。

    交通安全の観点より、各駐車場は右折での進入はできません。

    満空状況は実際と多少時間差が生じる場合もございます。ご了承ください。

    周辺道路の混雑状況は、Google Mapからご確認ください。

    お支払いは現金のみとなります。

    駐車場に関するお問い合わせは以下で承っております。
    インテックス大阪 Tel.06-6612-8800

    引用元:https://www.intex-osaka.com/jp/access/car/parking/

    車以外でアクセスしたい方はこちらの記事も併せてご覧ください!

    【インテックス大阪】アクセスの仕方教えます!

    インテックス大阪最寄り駅?3駅からアクセス可能!

     

    インテックス大阪6号館の口コミ

    ここまでインテックス大阪の施設についてご紹介していきました。

    ここから実際にインテックス大阪の利用客の口コミについてご紹介していきたいと思います。

    毎年フィッシングショ―に家内と行きます‼️沢山の釣り🎣の新商品が手に取りスタッフに説明等聞き1日遊ぶことができます‼️沢山の食べ物のブ―スもあり1日楽しみました❗又来年も楽しみにしています‼️
    大阪府最大のイベントホールです。
    イベントの規模に対して、全員が満足な食事が摂れる飲食店が少ないので、コスモスクエア駅のATC迄戻ることが多いのが不便です。
    ここはトイレ数が少ないので注意が必要です。
    タイミングが悪いとけっこう並んでしまいます。
    6A,6Bだけ、東京の展示場に匹敵する規模として、様々な展示会で利用しています。
    古くなりましたが、まだまだ使えると思います。

    このようにインテックス大阪の6号館の施設やイベントに関しましてはたいへん満足な方が多いとみられます。

    しかし、トイレや食事処がすこしイベントに対して不足していることが見受けられますので事前にしっかりと準備をしましょう!

    インテックス大阪6号館の過去のイベント

    インテックス大阪の6号館の過去イベントをご紹介していきたいと思います。

    START UP!! -ロックの春2021!

    こちらのイベントは2021年の3月30日~31日に開催されている

    「大阪のエンタテインメントは止まらない!!安心、安全にライブを楽しめる2日間!!」をテーマに開催されている大規模ライブイベントとなっております。

    出演しているアーティストもとても有名な方がたくさん演奏しました。

     

    出演
    [3/30(火)]
    OAU/OKAMOTO’S/go!go!vanillas/SHISHAMO/XllX/ハナレグミ/フレデリック/04 Limited Sazabys/THE BAWDIES/マカロニえんぴつ
    [3/31(水)]
    indigo la End/KEYTALK/キュウソネコカミ/クリープハイプ/10-FEET/ハンブレッダーズ/フジファブリック/ヤバイTシャツ屋さん/ROTTENGRAFFTY

    このほかにも数々のイベントが開催されております。
    今後のイベントについて気になる方はこちらをご覧ください!

    【随時更新】インテックス大阪最新イベント情報お届けします!

    まとめ

    インテックス大阪の6号館について施設位置や過去イベントなどを含めて徹底解剖していきました。

    ぜひインテックス大阪の6号館で行われるイベントに行く際は一度この記事をご覧になってから言ってみてはいかがでしょうか?

    このインテックス大阪まとめのサイトではこのようなインテックス大阪の最新の情報を発信していますのでぜひ他の記事も見てみてはいかがでしょうか?